[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

xfce-users-jp:264

From: Masato Hashimoto <cabezon.hashimoto@g...>
Date: Wed, 14 Jan 2009 00:39:24 +0900
Subject: [xfce-users-jp:264] Re: xfce4-screenshooter 査読依頼

橋本です。

査読させていただきました。

On Tue, 13 Jan 2009 04:03:28 +0900
Nobuhiro Iwamatsu <iwamatsu@n...> wrote:

> こんにちは。岩松です。
> 
> xfce4-screenshooter を翻訳しました。
> 査読をお願いできますか。
> 
> 以上、よろしくお願いします。
> 
> 岩松
> --
> Index: xfce4-screenshooter/trunk/po/ja.po
> ===================================================================
> --- xfce4-screenshooter/trunk/po/ja.po	(リビジョン 6429)
> +++ xfce4-screenshooter/trunk/po/ja.po	(作業コピー)
> @@ -3,17 +3,14 @@
>  # Copyright (C) 2008 THE xfce4-screenshooter-plugin'S COPYRIGHT HOLDER
>  # This file is distributed under the same license as the xfce package.
>  # HASHIMOTO Masato <cabezon.hashimoto@g...>, 2008.
> -# Nobuhiro Iwamatsu <iwamatsu@n...>, 2008.
> +# Nobuhiro Iwamatsu <iwamatsu@n...>, 2008-2009.
>  #
> -#. Print a message to advise to use help when a non existing cli option is
> -#. passed to the executable.
> -#: ../src/main.c:179
>  msgid ""
>  msgstr ""
>  "Project-Id-Version: xfce 4-screenshooter-plugin 1.3.2\n"
>  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
>  "POT-Creation-Date: 2009-01-09 18:50+0100\n"
> -"PO-Revision-Date: 2008-11-09 14:52+0900\n"
> +"PO-Revision-Date: 2009-01-12 19:13+0900\n"
>  "Last-Translator: Nobuhiro Iwamatsu <iwamatsu@n...>\n"
>  "Language-Team: Japanese <xfce-users-jp@m...>\n"
>  "MIME-Version: 1.0\n"
> @@ -32,14 +29,12 @@
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:453
>  #: ../src/xfce4-screenshooter.desktop.in.in.h:1
> -#, fuzzy
>  msgid "Take a screenshot"
> -msgstr " スクリーンショットを撮ります"
> +msgstr "スクリーンショットを撮る"

ここはXfceメニューで表示されるメニューエントリ名とそこから表示されるダイアログタイトルになります。
なので、メニューエントリの中でここだけ「撮る」と用言になるのに違和感を感じます。
「スクリーンショットの撮影(or 取得とか)」、または単に「スクリーンショット」にした方がいいと思います。
 
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:460
> -#, fuzzy
>  msgid "Take the screenshot"
> -msgstr " スクリーンショットを撮ります"
> +msgstr "スクリーンショットを撮る"

補足ですが、ここはスクリーンショットを撮るダイアログの「スクリーンショットを撮る」を実行する
ボタンのラベルになりますんでこのままでOKです。
おそれいりますが、上のとここと、コメントに書いておいてもらえますでしょうか?
(私もしばらくしたら忘れそうです)

>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:467
>  #: ../panel-plugin/screenshooter.desktop.in.in.h:1
> @@ -48,30 +43,29 @@
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:477
>  msgid "Preferences"
> -msgstr ""
> +msgstr "設定"
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:495
> -#, fuzzy
>  msgid "<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">Region to capture</span>"
> -msgstr ""
> -"<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">デフォルトの保存場所</span>"
> +msgstr "<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">キャプチャする領域</span>"
> 
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:527
>  msgid "Entire screen"
> -msgstr ""
> +msgstr "スクリーン全体"
> 

「screen」は他のコンポーネントでは「画面」と訳されています。
「画面全体」がいいと思います。以下、他の所も同様です。

>  
> -#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:538 ../src/main.c:52
> +#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:538
> +#: ../src/main.c:52
>  #: ../panel-plugin/screenshooter-plugin.c:226
>  #: ../panel-plugin/screenshooter-plugin.c:316
> -#, fuzzy
>  msgid "Take a screenshot of the entire screen"
> -msgstr "デスクトップのスクリーンショットを撮る"
> +msgstr "スクリーン全体のスクリーンショットを撮る"
> 

これは Tip help になります。します調で「画面全体のスクリーンショットを撮ります。」とした
ほうがいいと思います。
CLIのヘルプ表示でもこれが使用されますが、ここはGUI優先ってことで。

> 
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:551
>  msgid "Active window"
> -msgstr ""
> +msgstr "アクティブウィンドウ"
>  
> -#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:562 ../src/main.c:48
> +#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:562
> +#: ../src/main.c:48
>  #: ../panel-plugin/screenshooter-plugin.c:231
>  #: ../panel-plugin/screenshooter-plugin.c:321
>  msgid "Take a screenshot of the active window"
> @@ -79,99 +73,84 @@
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:575
>  msgid "Select a region"
> -msgstr ""
> +msgstr "領域を選択する"
> 

ここはスクリーンショットを撮るダイアログおよび設定ダイアログでの、キャプチャする
領域の選択ラジオボタン (画面全体、アクティブウィンドウ、およびこれ) になります。
文体を合わせ、「選択した領域」とかがいいと思います。

> 
>  
> -#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:586 ../src/main.c:56
> +#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:586
> +#: ../src/main.c:56
>  #: ../panel-plugin/screenshooter-plugin.c:236
>  #: ../panel-plugin/screenshooter-plugin.c:326
> -msgid ""
> -"Select a region to be captured by clicking a point of the screen without "
> -"releasing the mouse button, dragging your mouse to the other corner of the "
> -"region, and releasing the mouse button."
> -msgstr ""
> +msgid "Select a region to be captured by clicking a point of the screen without releasing the mouse button, dragging your mouse to the other corner of the region, and releasing the mouse button."
> +msgstr "キャプチャする領域を選択してください。画面の一点をクリックしてから、マウスボタンを離さずに領域のもう一方の角までドラッグし、マウスボタンを離します。"
> 

ここは上のラジオボタン "Select a region" の TipHelp になります。
TipHelp にしては英文自体冗長な気がします。
「画面の一点をクリックおよびそこからドラッグし、マウスボタンを離したところまでの矩形領域を撮ります。」
みたいな程度でいいのではないかと思います。

>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:602
> -msgid ""
> -"<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">Delay before taking the "
> -"screenshot</span>"
> -msgstr ""
> -"<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">スクリーンショットを撮るまでの"
> -"遅延時間</span>"
> +msgid "<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">Delay before taking the screenshot</span>"
> +msgstr "<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">スクリーンショットを撮るまでの遅延時間</span>"
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:648
> -#, fuzzy
>  msgid "Delay in seconds before the screenshot is taken"
> -msgstr "スクリーンショットを撮るまでの遅延時間"
> +msgstr "スクリーンショットを撮るまでの遅延秒数"
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:657
>  msgid "seconds"
>  msgstr "秒"
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:679
> -#, fuzzy
>  msgid "<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">Action</span>"
> -msgstr ""
> -"<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">デフォルトの保存場所</span>"
> +msgstr "<span weight=\"bold\" stretch=\"semiexpanded\">アクション</span>"
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:710
>  msgid "Save"
> -msgstr ""
> +msgstr "保存"

ここは撮った後のアクション (保存、クリップボードにコピーする、別のアプリケーションで開く)
のラジオボタンの一要素です。
文体を統一し、ここを「保存する」にするか、ここはこのままで、下の「クリップボードにコピーする」を
「クリップボードにコピー」にするかした方がいいと思います。
(個人的にはアクションの選択なので「する」をつける方を推したいです)

>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:723
> -#, fuzzy
>  msgid "Save the screenshot to a PNG file"
> -msgstr "名前をつけて保存..."
> +msgstr "PNG ファイルでスクリーンショットを保存"
> 

ここは Tip help です。します調でお願いします。

>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:752
> -#, fuzzy
>  msgid "Save by default to:"
> -msgstr "デフォルトの保存場所"
> +msgstr "デフォルトの保存場所:"
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:768
> -msgid ""
> -"If checked, the screenshot will be saved by default to the location set on "
> -"the right without displaying a save dialog"
> -msgstr ""
> +msgid "If checked, the screenshot will be saved by default to the location set on the right without displaying a save dialog"
> +msgstr "チェックされたら、セーブダイアログを表示せず、スクリーンショットはデフォルトで右にある場所に保存されます。"
> 

ここは TipHelp です。「右にある」がちょっと分かりにくいのと、「セーブ」という言葉を変更したいです。
「このオプションを選択すると、保存ダイアログを表示せず、スクリーンショットは右で指定されたデフォルトの場所に保存されます。」みたいに。

>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:773
>  msgid "Default save location"
>  msgstr "デフォルトの保存場所"
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:787
> -#, fuzzy
>  msgid "Set the default save location"
> -msgstr "デフォルトの保存場所"
> +msgstr "デフォルトの保存場所を設定する"
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:809
>  msgid "Copy to the clipboard"
> -msgstr ""
> +msgstr "クリップボードにコピーする"

上の「保存」と文体をあわせたいところです。

>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:819
>  msgid "Copy the screenshot to the clipboard so that it can be pasted later"
> -msgstr ""
> +msgstr "後でペーストできるようにことができるよう、クリップボードにスクリーンショットをコピーする"
> 

ここは Tip help で、typo があります。「ペースト」という言葉を変更し、以下のようにしたいです。
「後で貼り付けることができるよう、クリップボードにスクリーンショットをコピーします。」

>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:837
>  msgid "Open with:"
> -msgstr ""
> +msgstr "別のアプリケーションで開く:"
> 

ここもスクリーンショットを撮った後のアクションを選択するラジオボタンです。
「別の」はいらないんじゃないかなと思います。

> 
>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:853
>  msgid "Open the screenshot with the chosen application"
> -msgstr ""
> +msgstr "選択したアプリケーションでスクリーンショットを開く"
> 

ここも TipHelp です。します調でお願いします。

>  
>  #. Application label
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:886
>  msgid "Application:"
> -msgstr ""
> +msgstr "アプリケーション:"
>  
> -#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:933 ../src/main.c:74
> -#, fuzzy
> +#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:933
> +#: ../src/main.c:74
>  msgid "Application to open the screenshot"
> -msgstr "スクリーンショットを開かない"
> +msgstr "スクリーンショットを開くアプリケーション"
> 

ここも TipHelp です。します調でお願いします。

>  
>  #: ../lib/screenshooter-dialogs.c:977
> -#, fuzzy
>  msgid "Save screenshot as..."
> -msgstr "名前をつけて保存..."
> +msgstr "名前をつけてスクリーンショットを保存..."
>  
>  #: ../src/main.c:44
>  msgid "Version information"
> @@ -201,14 +180,12 @@
>  #: ../src/main.c:266
>  #, c-format
>  msgid "%s is not a valid directory, the default directory will be used."
> -msgstr ""
> +msgstr "%s は有効なディレクトリではないので、デフォルトディレクトリを使用します。"
> 

ディレクトリ→フォルダ がいいのではないでしょうか。

> 
>  
>  #: ../src/xfce4-screenshooter.desktop.in.in.h:2
>  #: ../panel-plugin/screenshooter.desktop.in.in.h:2
> -#, fuzzy
> -msgid ""
> -"Take screenshots of the entire screen, of the active window or of a region"
> -msgstr "アクティブウィンドウのスクリーンショットを撮る"
> +msgid "Take screenshots of the entire screen, of the active window or of a region"
> +msgstr "スクリーン全体、アクティブウィンドウまたは指定した領域のスクリーンショットを撮る"


ここは、パネルへのアイテムの追加ダイアログやアプリケーションファインダで表示される説明です。
します調がいいと思います。


あと、今回の変更点ではないのですが、↓も TipHelp なので、します調になおしといてもらえますか。

#: ../lib/screenshooter-dialogs.c:562 ../src/main.c:48
#: ../panel-plugin/screenshooter-plugin.c:231
#: ../panel-plugin/screenshooter-plugin.c:321
msgid "Take a screenshot of the active window"
msgstr "アクティブウィンドウのスクリーンショットを撮る"

以上、よろしくお願いします。
-- 
HASHIMOTO, Masato
cabezon.hashimoto@g...

--
ML: xfce-users-jp@m...
使い方: http://QuickML.com/

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

       263 2009-01-12 20:03 [iwamatsu@n...       ] xfce4-screenshooter 査読依頼            
->     264 2009-01-13 16:39 ┗[cabezon.hashimoto@g.]                                       
       269 2009-01-29 19:20  ┗[iwamatsu@n...       ]