ruby:297
From: MoonWolf <moonwolf@m...>
Date: Sun, 19 Sep 2004 03:20:25 +0900
Subject: [ruby:297] Ruby本読書会
MoonWolfです。
9/18に「Ruby ソースコード完全解説」通称RHGという本の読書会がありました。
RHGはRuby言語の実装に関して書かれている本でC言語、Unixの知識がないとつい
ていけません。私はついていけてないです(^^;
Rubyプログラミング自体の本の読書会を企画します。
大きく3点について決める必要があります。
1. 本の選定
* Rubyを256倍使うための本シリーズのどれか
* たのしいRuby
* オブジェクト指向スクリプト言語Ruby
* Ruby de CGI
* Rubyレシピブック 268の技
* Ruby Magic―Rubyで極める正規表現
* The Ruby Way―Ruby道への招待
* Rubyシェルプログラミング
* Ruby Gem Box―ツール利用でここまでできる
* Ruby de XML―Rubyで始めるXML!
* Rubyアプリケーションプログラミング
* Rubyプログラミング入門
* Ruby‐DBウェブデザイン―Oracleなど10数種類のRDBに対応するRuby/DBI
* プログラミングRuby―達人プログラマーガイド
* dRubyによる分散オブジェクトプログラミング
* eRuby―テキスト埋め込み型Ruby スキルアップ!Webテクニック
* RubyによるCGIプログラミング
* Rubyの冒険 旅立ち篇―Rubyで簡単プログラミング入門
* Ruby/GTKプログラミング入門
* Rubyの冒険 遊々篇―Rubyで楽しくプログラム開発
2. 場所・機材の確保
* 15人くらい入れる会議室・教室
- 土曜日13:00〜18:00の時間帯
- 新宿近辺が交通手段の面でベター
- 2次会で10人以上入れる飲食店が近くにあるか?
* WWWが見れるネットワーク・ハブ・無線LAN
* 1つの画面を皆で見るためのプロジェクタ・スクリーン
3. ML・Web・MLアーカイブの設置
議論しましょう。
# ruby-listとruby-no-kaiをTo:に指定して投稿しましたが、
# ruby-no-kai@m...はもう無くなったんですね。
# もしもruby-no-kaiで重複して届いていたらごめんなさい。
--
ML: ruby@m...
使い方: http://QuickML.com/
-> 297 2004-09-18 20:20 [moonwolf@m... ] Ruby本読書会 301 2004-09-19 02:12 ┣[masaki.suketa@n... ] 302 2004-09-19 02:42 ┣[konami@k... ] 322 2004-09-19 19:42 ┃┗[iwai@a... ] 323 2004-09-20 02:11 ┃ ┗[konami@k... ] 306 2004-09-19 05:09 ┗[maki@r... ]