rails:3658
From: 本杉圭悟 <motosugi.keigo@j...>
Date: Thu, 10 Nov 2011 14:10:23 +0900
Subject: [rails:3658] Coffee Script におけるクラス定義について教えてください
こんにちは。本杉と申します。
Rails 3.1 における Coffee Script のクラス定義とその呼び出し方法について教えてく
ださい。
Coffee Script で作ったクラスが、他のファイルから参照できません。
画面のロード時とAjax のコールバックの両方から呼び出したい処理があるので以下のよ
うにしてみました。以下の方法が一般的かどうか教えていただきたいです。
また、Rails 3.1 の機能を使っていて参考になる実装例がありましたら教えていただき
たいです。
例:
クラス定義
* app/assets/javascripts/example.js.coffee
class Example
method: () ->
<処理>
# 定義したクラスを Window の変数として設定
@Example = Example
ロード時の呼び出し
* app/views/example/index.html.erb
[...]
<%= javascript_tag do %>
ex = new Example;
ex.method();
<% end %>
[...]
コールバック時の呼び出し
* app/views/example/index.js.erb Ajax
ex = new Example;
ex.method();
よろしくお願いします。
--
ML: rails@r...
使い方: http://QuickML.com/
-> 3658 2011-11-10 06:10 [motosugi.keigo@j... ] Coffee Script におけるクラス定義について教えてください 3659 2011-11-10 09:04 ┗[sakuro@2... ] 3662 2011-11-10 22:34 ┣[motosugi.keigo@j... ] 3663 2011-11-14 01:08 ┗[motosugi.keigo@j... ] 3664 2011-11-18 16:03 ┗[sakuro@2... ] 3665 2011-11-21 03:46 ┗[motosugi.keigo@j... ]