ruby:560
From: SASADA Koichi <ko1@a...>
Date: Tue, 02 Nov 2004 20:55:25 +0900
Subject: [ruby:560] Re: Ruby勉強会@関西
michiaki baba <babie7a0@y...> wrote :
[ [ruby:559] Re: Ruby勉強会@関西 ]
at Tue, 02 Nov 2004 20:48:30 +0900
ささだです。
> QuickMLで専用メーリングリストを作ろうと思ったんですけど、
> 手元の「温泉ミーティング」とか「らぐやねん」のMLを見ると、
> ruby.quickml.comなるサーバを使用しているではないですか!
> 出来るならこのサブドメインのML作りたいですよね。
>
> で、探したんですけど、どこから手続きすればいいのかわかりません。
> そもそも、このサブドメインのMLは誰でも作れる物なのでしょうか?
> 情報をお知りの方は連絡ください。
quickml.com は http://www.quickml.com です。こちらは負荷で
大変らしいので、ほかのところにしておいたほうがいいんじゃない
かと思います。
このrubyの会 ML 自体、QuickML です(かずひこさんとこ)。
また、私のサーバ (quickml.atdot.net) でも動かしてます。
多分、どっちでもいいんじゃないでしょうか(と、かずひこさんに
振ってみる)。
[ML名]@ml.fdiary.net
[ML名]@quickml.atdot.net
お好きなほうで。
あ、ログ公開とかを考えると、かずひこさんところのほうがいい
かなぁ。
--
// SASADA Koichi at atdot dot net
//
// 私のサーバ利用する場合は、一声かけてもらえると助かります。
--
ML: ruby@m...
使い方: http://QuickML.com/
540 2004-10-27 16:24 [tomoya@c... ] 参加希望 541 2004-10-27 16:59 ┗[konami@k... ] 545 2004-10-28 08:09 ┣[adzumi@d... ] 548 2004-10-31 08:30 ┗[tomoya@c... ] Ruby勉強会@関西 550 2004-10-31 09:23 ┗[gollum@h... ] 551 2004-10-31 10:36 ┗[konami@k... ] 552 2004-10-31 12:27 ┣[gollum@h... ] 553 2004-10-31 13:45 ┗[tomoya@c... ] 554 2004-10-31 17:16 ┣[konami@k... ] 555 2004-10-31 18:29 ┃┗[babie7a0@y... ] 557 2004-11-01 04:53 ┃ ┗[gollum@h... ] 558 2004-11-02 04:56 ┃ ┗[tomoya@c... ] 559 2004-11-02 12:48 ┃ ┗[babie7a0@y... ] -> 560 2004-11-02 12:55 ┃ ┗[ko1@a... ] 562 2004-11-02 13:22 ┃ ┗[kazuhiko@f... ] 563 2004-11-02 14:05 ┃ ┗[babie7a0@y... ] 564 2004-11-03 07:18 ┃ ┣[xml@t... ] 565 2004-11-03 17:30 ┃ ┗[zn@m... ] 566 2004-11-03 17:48 ┃ ┗[babie7a0@y... ] 556 2004-11-01 04:03 ┗[nov@y... ]