ruby:2072
From: Martin Duerst <duerst@i...>
Date: Sun, 14 Dec 2008 16:24:00 +0900
Subject: [ruby:2072] Re: [ANN] 「 Rubyで作る奇妙なプログラミング言語の世界」 トークセッション開催のお知らせ
残念ながら大阪まで行く時間が無いので、注文しようと思いました。
そのとき気がつきました: 本題は
「Rubyで作る奇妙なプログラミング言語の世界」
のではなく、
「Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric Language~」
みたいです。ご参考まで。
宜しくお願いします。 Martin.
At 15:07 08/12/14, cuzic wrote:
>cuzic です。
>
># クロスポストとなりますが、ご容赦ください
>
>告知です。
>
>「Rubyで作る奇妙なプログラミング言語の世界」が
>刊行されるのを記念しまして、ジュンク堂書店梅田店にて、
>作者 原 悠 氏 によるトークセッションが開催されます。
>
>■■■ Rubyで作る奇妙なプログラミング言語の世界 ■■■
>■■■ 原 悠 氏((株)ネットワーク応用通信研究所) ■■■
>■ 2008年12月20日(土) 14時〜16時
>■ ジュンク書店大阪本店 3階喫茶スペース
> http://www.junkudo.co.jp/osaka.htm
>■ 入場料 500円
>■ 定員 40名
>
>詳細は、http://www.junkudo.co.jp/newevent/talk-osaka.html
>を参照してください。
>
>よろしくお願いいたします。
>
>--
>ML: ruby@m...
>使い方: http://QuickML.com/
#-#-# Martin J. Du"rst, Assoc. Professor, Aoyama Gakuin University
#-#-# http://www.sw.it.aoyama.ac.jp mailto:duerst@i...
--
ML: ruby@m...
使い方: http://QuickML.com/
2071 2008-12-14 07:07 [tomoya@c... ] [ANN] 「Rubyで作る奇妙なプログラミング言語の世界」 トークセッション開催のお知らせ -> 2072 2008-12-14 08:24 ┗[duerst@i... ]