[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

ruby:1730

From: "TAISEI OKAZAKI" <okazaki@e...>
Date: Sat, 22 Dec 2007 23:03:43 +0900
Subject: [ruby:1730] Ruby FORUM 2008 について

日本Rubyの会皆様方

お世話になります、今回Ruby FORUM 2008の開催を予定しております岡崎と申します。
今回は、以前お騒がせしました社名とアカウント公開の件につきましてお詫び申し上げたく
ご連絡させていただきました。

当方、今回のイベントにてより多くの方々が交流を持っていただけるよう考え、
情報の一部公開に至りましたが、安易にもユーザーアカウント名の公開により、
外部への情報公開への正確な許諾などなしに情報の配信ミスをしてしまいました。
こうした私の手違いで、皆様方にご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。

また、今回のイベントの開催趣旨や意図等をご説明させて頂きます。
私のバックグラウンドはプログラマ・SEではなく、JCIという経営コンサルタント事務所におります。
主に、日・米・中国におけるベンチャーキャピタルやエンジェル投資家と事業家を結ぶことをやっておりました。
http://www.jci-inc.com/

又、それと共に、NPO法人ブロードバンド・アソシエーションというNTT元役員らが母体の団体
の中で、クリエイター・技術者の支援活動やイベント開催などを行っております。
当団体は、まさにRubyのような国産の世界標準技術を育てていくために設立されました。
http://www.npo-ba.org/

前々から、Rubyのことは存じ上げており、私も少しずつですが勉強させていただいております。
初心者ではございますが、このRuby技術が日本初の国際的な標準技術となり得ると感じ、
私も、この技術の普及を促進していければと考え当イベントを企画いたしました。

最初は、NPO法人ブロードバンド・アソシエーションでの主催となる予定でございましたが、
都合上、当団体で開催することができなくなり、どうしてもこのイベントを開催したいとの思いから
私自身が引き受けた次第です。

Rubyの技術者の方々に、こういったご説明なしに、不安などを感じさせてしまいましたこと
お詫び申し上げます。

当日は、当団体の理事等の方々も出席する予定でして、まつもと様には、是非この機会を
Ruby技術の普及活動のために利用していただきたいと思っております。

皆様もご存知かとは思いますが、様々な要因から日本ではこういった技術の国際標準化が
育ちにくい環境でもあります。

Rubyを日本初の世界に通用する国際標準技術として、日本でも大きく普及させていきたい
という思いは、日本Rubyの会の皆様と一緒でございます!

もしご賛同頂ける方がいらっしゃいましたら、幸いでございます。
何卒応援ご協力の程よろしくお願いいたします。

岡崎


添付ファイル

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]