[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

ruby-reference-manual:587

From: sheepman <sheepman@s...>
Date: Fri, 23 Nov 2007 16:42:49 +0900
Subject: [ruby-reference-manual:587] ライブラリの表示

こんにちは sheepman です。

ライブラリの表示に関してです。
  http://doc.loveruby.net/refm/api/view/library/
に soap/* wsdl/* などのライブラリが大量に表示されているのをどうにかしないといけません。
また現在のインデックスからはたどり着けないライブラリが大量に存在します。
というわけで、以下のような案を考えて、実装してみました。パッチを添付します。

 * soap.rd, wsdl.rd, xsd.rd というダミーファイルを追加して、各ライブラリは
     http://doc.loveruby.net/refm/api/view/library/soap
     http://doc.loveruby.net/refm/api/view/library/wsdl
   などに表示されるようにする。

 * サブライブラリという概念を導入する。これは名前空間で下位にあるものは
   あるライブラリのサブライブラリであるというものです。例えば webrick/httpauth
   は webrick のサブライブラリです。

 * サブライブラリを明示的に指定する手段を提供する。例えば tk.rd に
     sublibrary tcltklib 
   と書くと tcltklib は tk のサブライブラリであると解釈される。

 * 各ライブラリ hoge のページには hoge が require しているライブラリと
   hoge のサブライブラリのリストが表示される。

 * またライブラリ hoge のページには hoge で定義されているクラスだけでなく、
   hoge が require しているサブライブラリのクラスのリストも表示される。

 * あるライブラリのサブライブラリは http://doc.loveruby.net/refm/api/view/library/
   に表示されない。ただし独立性が高いライブラリ(webrick/cgi, cgi/session)などはそのまま
   インデックスに表示したいので何らかの手段を用意する(未実装)。

こんな感じです。上でいっている「require をしているライブラリ」というのは
同じライブラリでかつ require しているライブラリのことです。以下を参照。
 http://doc.loveruby.net/wiki/HowToWriteRequire.html

テストをお願いします。

-- 
sheepman / TAMURA Takashi
sheepman@s...



--
ML: ruby-reference-manual@m...
使い方: http://QuickML.com/

添付ファイル

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

-> @   587 2007-11-23 08:42 [sheepman@s...       ] ライブラリの表示                        
       596 2007-11-26 15:46 ┗[sheepman@s...       ]