ruby-reference-manual:3882
From: sho-h@n...
Date: Wed, 10 Sep 2014 13:29:01 +0000
Subject: [ruby-reference-manual:3882] [るりまプロジェクト - Bug #4631] [Closed] ripper のレビュー
Issue #4631 has been updated by Sho Hashimoto. Status changed from Open to Closed ---------------------------------------- Bug #4631: ripper のレビュー https://bugs.ruby-lang.org/issues/4631#change-48801 * Author: Sho Hashimoto * Status: Closed * Priority: Normal * Assignee: * Category: doc:review * Target version: * reporter: * ruby_version: ---------------------------------------- =begin ripper のレビューをお願いします。 やり方は http://redmine.ruby-lang.org/wiki/rurema/Phase3ReviewProcess1 を参照してください。 あと、恥ずかしながら自分でもまだ理解できていない部分があり、その辺りについては言及していません。最低限の記述だけしてある状態です。以下についてわかる方いらっしゃいましたら、是非教えてください。 == Ripper::PARSER_EVENTS、Ripper::SCANNER_EVENTS Ripper::PARSER_EVENTS、Ripper::SCANNER_EVENTS の説明がもう少しあればより使いやすいと思うのですが、書けていません。 一覧があれば最も良いのですが書いてないです。on_program のような必ず呼ばれそうな部分だけでも書いて「こんな構造になります」と説明できるだけでも違うと思いますが、それもないです。orz == Ripper#compile_error コンパイルエラーになるコードとならないコードがある理由がまだ理解できていません。 例えば、1.9.1p378 では以下はきちんと compile_error が呼ばれますが、 Ripper.parse('@@1') 以下は呼ばれません。 Ripper.parse('$& = 1') もしかしたら、ripper.c 以外でコンパイルエラーにしてる場合にcompile_error が呼ばれないという ripper 独自の制限があったりするかもしれないと思いましたが、rb_backref_error_gen を見る分には「$& =1」についてはそうではないように見えます。 =end -- https://bugs.ruby-lang.org/
2620 2011-04-29 06:24 [sho-h@n... ] [るりまプロジェクト - Bug #4631][Open] ripper のレビュー -> 3882 2014-09-10 15:29 ┗[sho-h@n... ] [るりまプロジェクト - Bug #4631] [Closed] ripper のレビュー