[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

ruby-reference-manual:1709

From: 5 5 <redmine@r...>
Date: Tue, 15 Sep 2009 15:59:31 +0900
Subject: [ruby-reference-manual:1709] [Bug #2100] Array#shift の説明

Bug #2100: Array#shift の説明
http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/2100

起票者: 5 5
ステータス: Open, 優先度: Normal
カテゴリ: doc
reporter: 5.5, ruby_version: 1.8, 1.9

Array#shift の説明で,引数 n を与えたときに self.size<n だったらどうなるのかが書かれていません。
また,自身が空のとき,引数を与えなかった場合と引数が 1 の場合の違いが書いてありません。
p [].shift    # => nil
p [].shift(1) # => []
(つまり「自身が空配列の時は nil を返します。」は後者では間違いです)

なお,[PARAM] n: で,「整数で指定します」よりも「非負整数で指定します」がよいと思います。


----------------------------------------
http://redmine.ruby-lang.org

--
ML: ruby-reference-manual@m...
使い方: http://QuickML.com/

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

->    1709 2009-09-15 08:59 [redmine@r...        ] [Bug #2100] Array#shift の説明          
      1874 2009-12-05 08:27 ┗[redmine@r...        ] [Bug #2100](Closed) Array#shift の説明