rails:3959
From: 杉田臣輔 <shinriyo@g...>
Date: Thu, 2 Jan 2014 23:33:42 +0900
Subject: [rails:3959] deviseのヘルパーsign_inについて
皆様
こんにちは、杉田といいます
「RailsとiPhoneではじめるアプリケーション開発」という書籍にて
iOSとRailsの連携を行っています。
質問ですが、
Deviseには、sign_in()というヘルパーメソッドがありますが、
app/controllers/api/sessions_controller.rb内にて、
resource = User.find_for_database_authentication(:email =>
params[:user][:email])
でクライアントから受け取ったresourceを、
if resource.valid_password?(params[:user][:password])
の判定後に、
sign_in("user", resource)
を行ったところ、それ以降の処理がうまく実行されていないようです。
sign_in(:user, resource)とuserをシンボルにしても同様の結果でした。
その際には、rails sでのコンソールには、
===
Completed 401 Unauthorized in 122ms (Views: 1.1ms | ActiveRecord: 4.5ms)
===
が表示されます。
ソースコード自体はこのサンプルをベースに行っています。
http://www.impressjapan.jp/books/1113101025_4
Deviseのバージョンは2.2、3.0、3.1を試しましたが同様でした。
現在は2.2.8を使用しています。
何卒、よろしくお願いします。
-> @ 3959 2014-01-02 15:33 [shinriyo@g... ] deviseのヘルパーsign_inについて @ 3966 2014-01-12 14:09 ┗[netwillnet@g... ] @ 3967 2014-01-13 06:36 ┗[shinriyo@g... ]