rails:3247
From: しん <dezawa@a...>
Date: Thu, 08 Oct 2009 07:39:31 +0900 (JST)
Subject: [rails:3247] Re: validateで警告に留める方法
出沢です
やはり RoR は奥が深い。
attributes.each{|k,v| self[k]=v}
なんか作ってしまいました。 あるんですね
> かわりに self.attributes = attributes と save_without_validation すればよいと思います。
ごちゃごちゃ実装してしまいましたが、これを使わせていただくとすっきり書けそうです。
def update_attributes_with_validation(attriutes,perform_validation = true)
って感じですね。
「一応受け付けるけれど、これで大丈夫なのね?」 てのはよくでてきそうなので、
もうあるかと思ったのですが、意外と無いのですね。
いろいろ有難うございました。
--
ML: rails@r...
使い方: http://QuickML.com/
3237 2009-10-07 04:51 [dezawa@a... ] validateで警告に留める方法 3238 2009-10-07 05:23 ┗[sakuro@2... ] 3240 2009-10-07 06:51 ┣[dezawa@a... ] 3241 2009-10-07 07:43 ┃┗[sakuro@2... ] 3243 2009-10-07 11:58 ┗[dezawa@a... ] 3244 2009-10-07 12:05 ┗[sakuro@2... ] 3245 2009-10-07 13:10 ┗[dezawa@a... ] 3246 2009-10-07 13:21 ┗[sakuro@2... ] -> 3247 2009-10-08 00:39 ┗[dezawa@a... ]