rails:2968
From: dc <dc@p...>
Date: Thu, 25 Dec 2008 12:32:37 +0900
Subject: [rails:2968] YAML + 日本語 + Linux = seg fault
お世話になっております。PikkleのDCです。
現在yamlを使って、日本語のデータをロードしようとしていますが
LinuxとOS-Xのparserが違うらしい。Linuxでは失敗しています。
YAML parserの下のライブラリーのバーションとかありますか?
Logging to file at /home/dev1/svn/merbquest/trunk/log/development.log
/usr/local/lib/ruby/1.8/yaml.rb:133: [BUG] Segmentation fault
ruby 1.8.6 (2008-03-03) [i686-linux]
参考したら:
def YAML.load( io )
yp = parser.load( io )
end
OS-Xでは、全然問題ありません。また:
ruby 1.8.6 (2008-03-03 patchlevel 114) [i686-linux]
ruby 1.8.6 (2008-03-03 patchlevel 114) [universal-darwin9.0]
/dc
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━┓
┃ David 'DC' Collier
┃ Pikkle 株式会社
┃ 取締役社長
┃ http://pikkle.com
┃ dc@p...
┃ +81 (0)??-????-????
┃
┃FLASHエンゲージメント・メディア「ジュジュ」
┃モバイルの限界に挑戦!! http://joojoo.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○━┛