[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

learn-ruby-in-kansai:2006

From: tagahiro@p...
Date: Tue, 28 Oct 2008 18:47:11 +0900
Subject: [learn-ruby-in-kansai:2006] 関西Ruby 会議01レポーター再募集

このメールは以下の複数のアドレスに送っています。
複数のメールを受け取ったかたはおわび申し上げます。
learn-ruby-in-kansai@r...
ruby-list@r...
ruby@m...

Ruby関西のTagawaです。
今回「るびま」編集部の依頼を受け、
来る11月07日・11月08日に開催される「関西Ruby会議01」の
レポートを提出することになりました。

そこでRuby関西では
1)展示ブース

2)プログラム1
「Redmineでチケット駆動開発を実践する〜チケットに分割して統治せよ」
(あきぴーさんの講演)

3)プログラム2
「Ruby Lightning Talk」

4)プログラム3
「出張版Ruby初級者レッスン」
(okkezさんの授業)

5)プログラム4
「dRuby and Rinda - その実装と応用を(再び)関西で」
(咳さんの講演)

6)(最首さんの講演)

7)プログラム6
「Ruby 1.9の予定と意義」
(Yuguiさんの講演)

の7つのプログラムについてそれぞれレポーターを公募しております。
残念ながら未だに一人の立候補が有りませんので、再度募集をかけます。

「あなたの文章が”るびま”に載る!」

レポートを書きたいと思う人は
tagahiro@pp.iij4u.or.jp
(@は半角です。)
までメールで立候補表明を送ってください。

書いていただいたレポートは日本Rubyの会公式Wikiの
関西Ruby会議01@関西-KOF2008
http://jp.rubyist.net/?KansaiWorkshopKOF2008
にレポートの項目を作りますので、そこに書き込んでください。

あと「るびま」ではライセンスについて以下の注意事項があります。

===引用開始===
執筆頂く文章に対しては、るびま編集部に以下の権利を認めて下さいますよう
よろしくお願い致します。

・排他的ではない複製・頒布の権利
・他の言語などに翻訳し、それを複製・配布する非独占的な権利
・著作物をCD-ROMや紙媒体など異なる媒体で頒布する非独占的な権利

たとえば、るびま編集部は、「るびま」の記事を英語に翻訳し、
他のウェブ雑誌などに掲載する権利を有している、ということになります。
ご了承の程何卒よろしくお願い致します。
===引用終了===
それではよろしくお願いします。

以下は、応募用の参考テンプレートです。

---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---
: お名前(HN可,必須) :
: レポートするプログラム(必須) :
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---



--
ML: learn-ruby-in-kansai@r...
使い方: http://QuickML.com/

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]